皆様こんにちは!柏斎苑の志村です。
なかなか天候や気温が安定しない今春ですが、皆様ご体調など崩されていませんでしょうか?
さて、今回は今話題の「海洋散骨」の体験クルーズに行ってまいりましたので
その様子をお伝えさせていただきます!
目次
海洋散骨って?
海洋散骨とは、「祭祀の目的をもって、故人の火葬したあとの焼骨を海洋上に散布すること」であり
簡単に言い換えますと、お墓には納骨せずに海に遺骨を撒くという葬送の手段です。
死後は自然に還りたい、思い入れのある故郷の海に眠りたい、家族に墓守の負担を掛けたくない…
などという故人の意志や、お墓を持てない事情のあるご家族に適している方法です。
弊社でも運営している樹木葬と同様に、近年選ぶ方が増えている新しい葬送のカタチですね。
ルールやマナーとして、
◆場所や方法は周りの人の宗教的感情を十分に考慮する
◆漁船や海上交通の要所を避けた海域で行う
◆環境問題に配慮する …等が挙げられます
また海洋散骨の方法として、
①船舶で行う方法
②ヘリコプター等で沖合まで飛び、空から撒く方法
があるそうですが、今回は船舶での体験をさせていただきました。
前置きが長くなりましたが、さっそく体験の様子を写真と共にご紹介していきます!
出港場所に集合
今回は東京湾での散骨体験ということで、都内指定の出航場所に集合しました。
ちなみにご家族で貸し切りの「チャーター散骨」
複数のご家族が乗り合わせる「合同散骨」
そしてご乗船が難しい方への「代行散骨」などがあるそうです。
船内は、1階と2階(デッキ)に分かれています。
目的地まで出発!
規定に沿って周囲に建物などが無い海域まで向かいます。
ご希望によってお食事(お弁当)を用意したり、船内のモニターで思い出の写真を流したり、
メモリアルコーナーに思い出の品物を飾ったり、お好きな音楽を流せるそうです!
故人様とも最後に一緒に家族旅行をしているみたいですね。
体験日は快晴。船酔いに不安のあった私でも、運航中は2階のデッキに出ると風が気持ち良く快適なほどでした!
東京湾からはレインボーブリッジや東京タワー、富士山が見えたり(!)景色も楽しめます。
エリアにもよるそうですが、今回は40分ほどで目的地に到着しました。
散骨・献花
事前に特殊な機械で粉末状に加工したお骨を海に散布していきます。
※今回はお骨に模した粉で体験しています。
ご遺骨の入っている紙袋も水溶性なので、1欠片も残さずそのまま海にお還りいただけます。
また、ご希望に合わせて生花や環境に配慮された水溶性のペーパーフラワーを一緒にお手向けいただけます。
海面にただようお花は普段あまり見ない光景でとても綺麗でした!
↑海に還るもので、あれば少量の好きだった食べ物等も一緒にお手向けいただけるそうです。
海上セレモニー
係の方が船上で鐘を10回ほど鳴らしてくださり、その間に黙祷を捧げます。
黙祷後、散骨場所の周りを3度ほど旋回しました。
散骨してすぐに終了ではなく、想いを馳せる時間をしっかりと取ってくださることが印象的でした。
ちなみに東京湾での散骨体験は羽田空港沖のため、空へと飛び立つ飛行機も近距離で見えました!
帰船
元の場所まで帰り、現地にて解散です。
実際に散骨を行うと「散骨証明書」(緯度経度が記載された散骨場所や日時を記録したもの)がいただけるそうです。
希望するプランによっては、プロカメラマンが同行し写真撮影やアルバム作成なども可能とのこと!
回忌法要にあたるものについては「メモリアルクルーズ®」というプログラムが用意されており、
散骨証明書に記載の緯度経度をもとに、散骨された場所を再訪することが出来ます。
感想
別れに寂しさは付き物ものですが、360度海に囲まれた場所での散骨は清々しく、
ご家族にとってもポジティヴな気持ちで送り出すことが出来るように感じました。
天候に多少左右はされるものの、一生に一度の忘れられない体験になるのではないでしょうか。
また、チャーターして行う船内であれば誰に気を遣うこともありません。
小さなお子様(故人様のお孫様やひ孫様)の参加も実際によくあるそうで、アットホームに過ごせると感じました。
ただし、一度散骨してしまうとお骨は手元には残りませんので、ご家族間での合意をしっかりと取ったうえでの選択をおすすめいたします!一部のお骨を手元に残す(手元供養など)もひとつの方法です。
最後になりましたが、今回ご紹介させていただいたのは弊社とも提携していただいているブルーオーシャンセレモニー様での体験でした。
あくまでも東京湾での散骨方法の一例であり、
運営会社や散骨場所によって異なる部分がございますのでご了承ください。
詳しい費用やプラン、散骨可能なエリアなどは上記の公式サイトからぜひご確認ください!
興味はあるけれどいきなり散骨は勇気がいる…という方は
今回ご紹介させていただいたお試しの体験クルーズを
→こちら←から直接申し込むことも可能です!
柏斎苑にも「海洋散骨アドバイザー」が複数名在籍しております。
各サロンにパンフレットのご用意もございますので、お気軽にご相談ください。
長くなりましたが、以上 海洋散骨体験の共有でした。
最後までお読みいただきありがとうございました!